Youtube
Webサービス
無料
-
個人のみならず企業によるプロモーション配信スペースとしての利用も活発。世界的な動画共有サービス
-
YouTubeはだれでも自由に映像を登録・閲覧することのできる動画共有サービスだ。トップページはYouTubeおすすめの動画をはじめ、音楽やスポーツといったカテゴリごとのおすすめ動画をまとめている。
さらにGoogleアカウントを利用することにより、お気に入りのチャンネルを登録したり動画にコメントをつけることが可能。後で見る機能を使えば、動画をストックしておいて時間のあるときに見るといった使い方もある。マイチャンネルを有効にすれば自身の動画を投稿できる。
個人でも自由に投稿でき、ペットや子供の面白い動画も満載だ。企業からの公式チャンネルもたくさん開設されている。動画によっては高品質のHD映像で楽しめるものまで登場しているが、それらの大半は無料で視聴できる。
しかし、だれでも手軽に投稿できることから、著作権上の問題がある違法動画も後を絶たず、2006年以降、YouTubeは解決に向け大規模な対策を行っている。投稿する側はもちろん、視聴する側としても、違法行為については注意したうえで活用したいものだ。
企業によるYouTube利用はどんどん活発化しており、映画や商品の公開に先駆けてプロモーション映像を配信する場所として利用など、その数は増加している。
//win10app.vector.co.jp/win8appclick.php?A=251
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=251&img_no=1&type=0
トップページは人気のある動画から各カテゴリごとのおすすめ一覧が表示される。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=251&img_no=2&type=0
個人からの投稿が最も多いのが特徴。たのしい映像からすごい映像まで世界中と動画を共有できる。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=251&img_no=3&type=0
企業による公式チャンネルも豊富。高品質なHD映像を提供するチャンネルも続々登場している。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=251&img_no=4&type=0
映画に先駆けたプロモーション映像が多数投稿されている。映画館へ足を運ぶ前に参考になりそうだ。