VLC for Windows 8
ストアアプリ
無料
-
万能マルチメディアプレーヤーのWindows 8向けストアアプリ版がベータ配布開始
-
動画や音楽などのコンテンツを再生・視聴することのできるマルチメディアプレーヤー。再生に必要となるコーデックを多数内蔵し、MP3、OGG、FLAC、AVIやMKVなどのファイル形式が読み込み可能。MP4形式は音楽と動画ともに再生できる。
パソコン上に保存されたメディアファイルを自動で読み込むことができ、音楽ではファイルにカバージャケットが埋め込まれていればアイコンとして表示され、動画は映像の一場面がアイコンとなる。外部メディアから読み込むことも可能だ。
動画はアルファベット順に整理される。ちょっとした機能だが、再生速度を変更できるので語学のリスニング練習にも使える。音楽カテゴリからファイルを再生させるとページ上にはアーティストの概要とベストアルバムが表示され、関連したおすすめのアーティストが並ぶ。
なお、本アプリは今年の2014年3月に公開されたばかりのWindows 8対応のベータ版である。Windows 7以前のデスクトップアプリと比べると、完全に対応するファイル形式はまだ限られている。
トップページの履歴に表示されているカバージャケットが、音楽カテゴリに反映されない不具合もそのひとつだろう。DVD動画も再生できるようだが、iso形式から動画を見ることはできない。ファイル変換もいまは対応していないようだ。Windowsアプリからも多少の不具合があることを告知しているので、改良がなされるのはこれからだろう。
音楽引用元:mora.jp(sony music)
動画引用元:NHK編集可能コンテンツ(動画)
//win10app.vector.co.jp/win8appclick.php?A=77
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=77&img_no=1&type=0
トップページには再生履歴にビデオや音楽ごとのタイルアイコンが表示されるのだが、履歴で表示されているカバージャケットが音楽カテゴリでは反映されていない。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=77&img_no=2&type=0
通常アーティストカテゴリは、アルバムごとのジャケットが表示される。スワイプで縮小するとアーティストの一覧表示に変更できる。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=77&img_no=3&type=0
VLCと提携している音楽サイトに登録されていれば、アーティストの概要やベストアルバムが表示される。さらにキーワードに関連したおすすめのアーティストが並ぶ。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=77&img_no=4&type=0
動画はアルファベットごとに整列。タイルアイコンには映像の一部が反映される。
//win10app.vector.co.jp/app_image.php?app_id=77&img_no=5&type=0
動画の再生速度がかえられる。トップページから音楽を選択すると、ビデオから再生されるので同様に再生速度を変更できる。